【店長日記】vol.2 純水洗車とは
いつもビューティフルカーズの洗車・コーティング用品をご利用いただき、誠にありがとうございます。オンラインショップ店長の武田です。店長日記も今回が第2回目です。
※今までの記事はこちら↓
Vol.1 洗車に目覚める
https://blog2.beautifulcars.biz/wp/59592/
さて今回のテーマは「
正直、洗車未経験の私にとって初めて耳にする単語でした。
1、せっかく丁寧に洗車しても、水道水だと・・・。
私がビューティフルカーズで働き始めたのは「純水器 Final Edition」の販売がちょうど終了した頃からでした。
私のハイエースは水道水で手洗いをしたことがなく、
水道水が乾いたときに付いてしまう水シミ。
このシミは、水に含まれる「カルシウム」や「マグネシウム」
2、水にはどれくらいイオンがある?
イオンが水シミの原因になることがわかりました。では実際、
水ジミ(イオンデポジット・ウォータースポット)の原因を解明!純水、水道水、雨水を比較実験!
実験結果から言うと、水道水は約50ppm、
このグラスに入れている青い機械がTDSメーターというもので、
「水道水では満足できる洗車ができない」
2016年に販売を始めた当初は、純水は「塗装に悪い」「
3、2023年10月、洗車用純水器ピュアニッシュ登場
2016年、ビューティフルカーズは洗車のための純水器を開発・
オリジナル純水器の販売終了は、
「グリーンライフという会社知ってる?」
そんな志を共にするグリーンライフ社に村上社長は直接伺い、
そんなグリーンライフ社が開発した洗車用純水器「
商品の詳しい内容は商品ページをぜひご覧ください。
4、道具を揃えて洗車を始める準備をしよう。
前回の記事でも紹介させていただきましたがまず初心者が揃えるべきリストは
- 洗車用純水器ピュアニッシュ
- 弱酸性カーシャンプー
- 洗車スポンジ
- 洗車スポンジSサイズ
- コロイド洗浄剤
- 虫汚れリムーバー
- 果実酸クリーナー
- 縁無しマイクロファイバークロス
- マイクロファイバークロスSサイズ
- イージーグロスコートナノ
- バケツ(15リットル)
- ホースリール(15メートル)
- 高圧洗浄機や脚立など
今回、純水器についてまとめてみて、
ビューティフルカーズではこれから洗車を始める方におすすめのセ
まとめ買いですと送料も無料になるのでおすすめです。
洗車オールインパックはこちらからお求めいただけます。
次はタイヤ&ホイール洗浄についてです。
次回もお楽しみに!